爪の上にプレートを貼るだけ痛くない巻き爪矯正
こんなお悩みはありませんか?
- とにかく巻き爪が辛い
- 少しずつ爪が巻いてきている
- 自分で爪を切るのが怖い
- 正しい爪の切り方がわからない
- 痛みを感じることがある
- 爪が薄くて割れやすい
- 深爪で他の巻き爪矯正ができない
当てはまる項目が多い方は、当店の巻き爪矯正B/Sスパンゲをお勧めします。
B/Sスパンゲとは
B/Sスパンゲは巻き爪に対するドイツの矯正システムです。
特殊なプラスチック製のスプリング板を爪に貼り付け、そのプラスチックの板が元に戻ろうとする力を利用し爪を平らにしていくものです。
貼り付けた部分だけに強く力がかかるわけではなく、スプリングの力が爪全体に分散されるので、続けてつけることにより爪全体が自然に広がり、爪本来の形へ導きます。また爪の表面につける為、爪の周囲や皮膚を傷つけず、短時間で安全に矯正を行うことが可能です。
B/Sスパンゲによるビフォーアフター
Aさん
Bさん
快適な歩行を阻害するもの・・・
それは爪が巻き込む痛みかも!?
巻き爪を放置すると・・・
巻き爪や不適切な爪切りにより爪が皮膚に食い込み、それを放置することで、痛みや発赤や腫脹、肉芽形成を伴う恐れがあります。
お気に入りの靴が履けなくなるどころか、外出も困難になるなどの支障が現れることもあります。
高齢者の場合、つまずきや転倒などのリスクも高くなり、爪だけの問題では済まなくなります。
そこでご紹介したいのが、日本で30年近い実績がありますドイツ発祥の巻き爪ケア「B/S SPANGE」です。
特殊なプラスチック製の板を爪甲に装着し、その板が元に戻ろうとする力を利用し、爪本来の形へ導きます。
爪に貼るだけの簡単装着
B/S SPANGE(装着までの流れ)
- ①爪甲の表面を整える
-
- ②板を装着する
-
- ③板のエッジを削り、クレバーを塗布
-
- ④コーティングをして完了。板が半透明で目立ちません!
-
B/Sスパンゲの特徴
①施術中も痛くない
爪の表面にプレートを貼るだけなので、痛みは全くありません。
②透明で目立たない
プレート自体が半透明なので装着後も目立たず、凸凹も少ないので引っかかる心配もありません。矯正中にネイルを塗ることもできます。(ジェルネイルは不可)
③普段通りの生活できる
靴を履くことをもちろん、スポーツや入浴など制限がなく普段通りの生活ができます。
④深爪でも装着できる
極端に短い爪やお子様の小さな爪にも装着することができます。
⑤爪が薄くても安心
爪が薄い方や爪が弱い方などは矯正力が強い矯正方法だと爪に負担がかかり過ぎることがあります。
⑥金属アレルギーでも大丈夫
金属(ワイヤーなど)を使用しないため金属アレルギーの方でも安心です。
巻き爪の発生・悪化の原因
内的要因
- 先天的、遺伝的なもの
- 爪が薄く柔らかい
- 爪が乾燥している
- 爪水虫などの感染症
外的要因
- 爪の切り方(深爪、伸ばし過ぎ、爪の角を斜めに切っているなど)
- 足に合っていない靴(大き過ぎる、小さ過ぎる、ハイヒール、靴先が狭い、幅が広すぎるなど)
- 歩き方(内股、ガリ股、べたべた歩きなど)
- 構造的原因(扁平足、外反母趾、O脚、X脚など)
- 指先の負荷が大きいスポーツ(卓球、バスケットボール、バレエ、マラソン、ゴルフなど)
- 長時間の歩行(旅行、買い物、散歩、仕事、趣味など)
- 急激な体重の増加(妊娠など)
- 長期間の車いす、入院、寝たきり
- 仕事の影響(通勤、販売、営業、長靴、安全靴など)
- 爪の中の角質や汚れ
- 怪我や手術の影響
B/Sスパンゲの注意事項
矯正前
矯正の前日からはネイルオイルやクリーム類による爪や足への保湿はお控えください。
また矯正当日は予約時間30分前から入浴や足の洗浄をお控えください。
矯正中
ジェルネイル、オイルやクリームの使用はお控えください。
- ネイルカラーのご使用はOKですが、リムーバー(ノンアセトン)のご使用はできるだけプレート交換日の前日に行ってください。アセトン入りのリムーバーを使用した場合、プレートが剥がれやすくなりますのでご注意ください。
- 矯正中や矯正後のジェルネイルは矯正効果を弱めたり巻き爪再発の恐れがあります。
長時間爪を蒸したり、濡れる状態はお控えください。(長風呂、水泳、足湯、ブーツなど)
- 爪がふやけた状態で強く圧迫されるとプレートが外れやすくなります。
- 入浴や水泳の後は、指先・爪の水分を丁寧に拭き取ってしっかりと乾かすよう心がけてください。
矯正中の爪切りは慎重にしましょう。
- 矯正中の爪切りは、少しずつ慎重にカットしてください。可能な方は、ヤスリによる長さの調整をお勧めします。
- プレート交換時に爪のカットも行うので、伸び過ぎていなければ予約日まで切らずにお願いします。
B/Sスパンゲができない爪の疾患
- 爪周囲炎:爪の周りの皮膚が炎症を起こしている状態
- 緑膿菌感染:爪の表面(または爪と皮膚の間)に緑色のカビが生えた状態
- 爪甲縦裂症:爪が縦に割れた状態
- 翼状爪膜:甘皮が爪を大きく裂くように伸びた状態
- 爪甲鉤彎症:爪が盛り上がり、厚く硬くなっていく状態
- 巨爪症:爪が異常に成長して厚くなり盛り上がった状態
- 爪下出血:爪の下の皮膚が出血(内出血)して黒く変色した状態
- 爪白癬(爪水虫):菌の感染によって爪が厚くなり変色してもろくなった状態
喜びの声
60代女性・左母趾 「爪を安全に無理なく広げ、日常生活に支障がない!」
巻き爪矯正(B/Sスパンゲ)の料金
内容 | 料金(税抜) |
一爪装着 | 7,000円 |
初回装着以降2〜3回くらいは月に1度の張り替えをお勧めいたします。
巻き爪矯正期間:平均4ヶ月〜6ヶ月
スパンゲの交換:1ヶ月〜2ヶ月に一度
*爪の状態により個人差がございます。
*B/Sスパンゲは半透明なので、装着中の爪は目立ちません。
*BSスパンゲは、深爪などによりツメフラ装具がつけられない場合などに行います。